阿蘇帰還です。
最近のSNS投稿で遊んで(走って)ばかりだと思われてそうなので(実際そうだけど)、少し仕事のアピールを。
NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー)
-PFT(パーソナルフィットネストレーナー)
の資格認定試験に合格しました。
一応、国際的に認知されている資格で海外でも通用するみたいです。
資格なんて肩書きの補強に過ぎないと思ってはいるんですが、僕は体育系学部を出てるわけでもないので1つくらいまともな資格を持っておこうかなと。
ランニングの指導も本格的にやってみたいんですが、自分が周りよりちょっと速く走れるからとか、長年の経験があるからっていうだけでは、指導するのに十分な要素ではないと思っていて。
運動生理学、解剖学、栄養学、プログラム設計など様々な分野から理論的にコーチング出来るようにありたいと思ってます。
(もっと言うと、その理論に基づいてフィットネス向上を実証できるのであれば、トレーナー自身の相対的競技力はさほど重要ではないと思っている。)
その手始めにNESTA-PFT資格を取得しましたが、まだまだ日々勉強でございます。
I gained qualifications for NESTA-PFT, National Exercise & Sports Trainers Association – Personal Fitness Trainer.
※どんな資格??※
↓↓↓
NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー)
-PFT(パーソナルフィットネストレーナー)

スポンサーリンク
スポンサーリンク